2018年07月14日
灯篭つくり
明日の六月灯に飾る灯篭つくりを、小湊小学校の土曜授業で行いました




骨組みは昔からあるものを使うので、昔私たちが小学校の時に作ったものをずっと貼り替えて使用しております。
3時間しか時間がないので、低学年は先に下書きを済ませてもらっておきました


上級生は毎年やってるので慣れてきています。

書き終えたら骨組みに糊付けをして、シビとエボシをつけて完成です。

作った灯篭はコンテストに出品されます。よろしければ見に来て投票してください

明日15日日曜日の18時30分から開催されます。
Posted by おふぃす いなご at 12:55│Comments(0)
│イベント