2018年07月28日

七夕祭りの飾りつくり

今日の学童保育は宿題を終わらせてから来月の七夕祭りの飾りを作りました流れ星

ノルマとして、30cm以上の長さのものを一人5種類にっこり

定番の輪っかをつなげたものや、三角やいろいろな形をつなげて作っていきます。

途中で飽きてしまう子もいましたがガーンとりあえずはノルマを達成することができましたにっこり

来ていなかった子たちの分がそろったらにぎやかな飾りつけになると思いますウインク


七夕飾り



同じカテゴリー(学童保育)の記事画像
最後の学童保育
最終日
学童保育
学童保育
学童保育
学童保育
同じカテゴリー(学童保育)の記事
 最後の学童保育 (2021-10-30 19:44)
 最終日 (2021-08-31 20:28)
 学童保育 (2021-08-27 20:40)
 学童保育 (2021-08-24 21:30)
 学童保育 (2021-08-21 21:31)
 学童保育 (2021-08-19 20:07)

Posted by おふぃす いなご at 10:31│Comments(0)学童保育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七夕祭りの飾りつくり
    コメント(0)